今回は大阪の谷町六丁目にある、山口果物さんのレポートです!
大阪の中でも谷町六丁目付近はとても素敵なお店がたくさんあるので、結構好きなエリアでもあります(^^
といっても、山口果物さんは谷町六丁目の駅からソコソコ歩きますので、エリア的には微妙な場所です(笑)
実際、店舗の住所も中央区 上本町になっていますし。
そんな中、山口果物さんにはまだ行けていなかったので、今回、ようやくタイミングが合いまして、フルーツサンドを食べることができました♪
山口果物といえば、大阪では老舗のフルーツショップとして人気ですが、最近(2015年3月)、新大阪駅にできた「エキマルシェ」に出店されているのにはビックリしました!
でも残念ながらエキマルシェ店ではイートインはできません(>_<)
なので、今回は本店の方でフルーツサンドをいただくことにしました!
時間と曜日選びに大失敗!?
お邪魔したのは3月の下旬、日曜日でした。
前日の仕事の疲れからか、なかなか梅田周辺から動く元気がなかったNOVでしたが(苦笑)、なんとか重い腰を上げ、山口果物がある谷町六丁目駅まで地下鉄で出かけたのでした~。
まず思ったのが、谷町六丁目駅から地上に出るまでの距離が長い!
ちなみに、山口果物へは谷町六丁目駅の7番出口から出るのが一番近いです。
都会の方なら別に普通なのかもしれませんが、基本的に大阪の地下鉄は深く、地上までの移動が、基本、階段のところが多いような気がします。
もちろん谷町六丁目の駅もNOVからすれば十分深い!しかも地上まで階段が多いので、田舎育ちのNOVの足はすでに悲鳴をあげていたのです(^^;
しかも地図を見てみると、谷町六丁目駅から結構あるじゃないですか!!
厳しいな~と思いながら歩いていると、ふと目に止まった桜があったので1枚撮っておきました。

3月の下旬なので、まだ蕾からようやく咲き始めたくらいなんでしょうけど、とても綺麗でした♪
少し疲れが吹き飛んだかな(⌒-⌒)
そして、そこから10分もしないくらいに目的地である山口果物に到着しました・・・が、そこには予想通りの光景が。。。

そう、今日は日曜日。
しかも時間はお昼過ぎという、一番ダメな時間帯に来てしまったNOVでした(^^;
写真には写っていませんが、外にもたくさんの人が待っているようでした。
でも仕方なかったんです!もうすぐ帰らないとダメだったので。。。
お昼といっても、4時近かったので、さすがに人も少ないかなと思いましたが、ちょっと甘かったようです(苦笑)
まあある程度の混雑は予想できてたので、気を取り直して中に入ってみました。
すると、持ち帰り用なのか、ショーケースにフルーツサンドがあるじゃないですか!
これはおいしそうだと思いがら、席に案内されるのを待っていると・・・
これがなかなか回ってきません 汗
どうも、持ち帰りでフルーツジュースなどを頼むお客さんが多く、しかもレジで注文をしてから席に案内されるという、ちょっと変わったシステムみたいなので、ここはじっと我慢するしかなさそうです。。
山口果物のフルーツサンドは手ごろな価格で気軽に食べれます!
10分近く待ってようやく席に案内されました。
カフェスペース自体はさほど人はいませんでした。
席間隔もまあまああるので、混雑時でなければゆっくりできそうです。
具体的にはこんな感じ

そしていよいよフルーツサンドの登場です!

・・でも、どこかで見たような。。。
そう、これはお店のショールームにあったフルーツサンドじゃありませんか!
まあ価格も手ごろなので、作り立ては食べられないのはしょうがないかもしれませんね。
とにかく美味しいならなんでもアリです(笑)
この日は3月下旬でしたが、とても暑かったので、大好きなアップルジュースとともにいただきます!
・・・うん、普通に美味しいです。
とくにクリームはさっぱり系なので、クドいのが苦手な方でも気軽に食べることできそうです。
ちなみに入っていたフルーツは・・・
- バナナ
- メロン
- パイン
- イチゴ
でした。王道で人気のフルーツを使った、シンプルなフルーツサンドといえるでしょう。
一緒に頼んだアップルジュースも、さすが果物専門店だけあって、とても美味しかったです。
で、食べながらよくよく考えてみると、ショーケースにあったフルーツサンドはあと一つ!
ひょっとしたら、ここまで来てフルーツサンドが食べられなかった可能性もあるかもしれないと思ったら、今日はツイてるかも♪と思いました(^^

枚数は3枚なので、小腹が空いた時にもぴったりだと思います。
サイズ的にはちょうどいい感じ、みたいな。
忙しくて食べられない方でも、持ち帰りできるので、この辺が人気の秘密かもしれません。
もし、次お邪魔する機会があったら、今度は平日にゆっくりと食べてみたいですね。
まとめとお店詳細
大阪でも老舗の果物屋ですし、フルーツサンド以外の商品もかなり人気が高いようです。
ただ、純粋にフルーツサンドだけを食べたい!と思われる方なら、時間があればイートインでもいいんですが、新大阪駅の「エキマルシェ」にもありますので、そちらで持ち帰りして食べてもいいんじゃないかと思います。
特に遠方からいらっしゃる場合、谷町六丁目まで行くのも、ちょっとしんどいかなと思いまして(^^;
たた、平日に出かけられるなら本店のカフェスペースでゆっくりと食べるのもいいかと思いま♪。
まあ山口果物のフルーツサンドはエキマルシェ店でも人気なので、行ったら必ず買えるというわけではありませんからね!
基本的に土日祝日とかは早めにいかないと厳しいと思われます。
ちなみに、新大阪駅から谷町六丁目駅までは、地下鉄で大体30分弱です。
NOVチェック【5段階評価】
お店の入りやすさ(おひとりさま)・・・・・★★★★(カフェスペースはゆっくりできる)
手ごろ感・・・・・★★★★★(持ち帰りもおすすめ)
店内の広さ・・・・・★★★★★(席間隔もまあまあある)
- 住所
- 〒542-0062
大阪府大阪市中央区上本町西2-1-9 宏栄ビル1F - TEL
- 06-6191-6450
- 最寄り駅
- ☆地下鉄 谷町六丁目駅
- 定休日
- 不定休
- パーラー営業時間
- 10:00~20:00